車購入とレンタカーはどっちがお得?比較したらマイカーの維持費も結構安いぞ!

自動車 趣味・ガジェット他

俺は車が大好きだ。

ドライブが趣味と言えるし、洗車さえも趣味になっている。月に2回は洗車をし、綺麗になったマイカーを見てニヤニヤしている。

そんな車に関し、経済的な観点から振り返っておこうと思う。車の購入費や維持費を考え、俺にとって車は本当に必要なものなのか?コスト的、経済的に考えてこのまま車を趣味としていていいものなのかを考えてみたい。

車を所有することの優位性を必ず立証してみせる!「レンタカーの方がお得」だななんて馬鹿げた理論を覆してやるぜ!

スポンサーリンク

俺にとって車とは?

俺にとって車は非常に大切なものであり、ライフスタイルに欠かせないアイテムである。車は趣味だからね。つまり、単なる移動手段ではないのだ。

現在、俺が乗っている車はレガシィのB4 Bスポーツ。俺の中では結構おとなしめな車だ。ちなみに、B4の前は、シルビアS13、スカイラインR32・GTS-tタイプM、シビックタイプR、インプレッサ WRXタイプR STIに乗っていた。もちろん、全てミッション車。車を操る楽しさを存分に楽しんでいる。

今までの乗り継いっできた車を見ても、「俺って車好きだなぁ〜」と思う。なお、俺は走り屋ではない。ドリフトなんてしない。ってか、出来ない。安全運転をこよなく愛する男なのだ。

スポンサーリンク

今までの自動車購入費はいくら?

さて、これだけ車を乗り換えてきたということは、車の購入にかけた金額は凄いことになるだろう。維持費はいったん考えず、車両購入価格を考えてみる。

  • シルビアS13・・・80万
  • スカイラインR32・GTS-tタイプM・・・120万
  • シビックタイプR・・・290万
  • インプレッサ WRXタイプR STI・・・220万
  • レガシィB4・・・290万

シビックタイプRとレガシィB4は新車で購入し、それ以外は中古で買った。で、自動車の購入にかけた費用は・・・、なんと1,000万円!!

いやぁ〜。車の購入費用って結構高いんだな。もちろん、それぞれ下取りに出したり、買い取ってもらってるから実質もう少し少ないけどな。ってことで、下取価格or買取価格を思い出してみる・・・

  • シルビアS13・・・15万
  • スカイラインR32・GTS-tタイプM・・・20万
  • シビックタイプR・・・100万
  • インプレッサ WRXタイプR STI・・・45万

合計180万円。なお、現在のレガシィB4の下取価格は恐らく20万円程度。結構長いこと乗ってるから二束三文になりつつある。ということで、購入価格1,000万円に対し、下取or買取価格は200万円なので、マイカーの購入にかけた費用は800万円ということになる。

改めて考えると、俺の趣味って道具だけで金かかるんだなぁ〜。

スポンサーリンク

自動車の維持費にはいくらかかっているのか?

次にマイカー達の維持費を考えてみる。車両購入費を除いた年間の維持費だ。結構ざっくりで考えちゃうことにする。

考える項目は以下の通り。

  • ガソリン代
  • 駐車場代
  • 自動車税
  • 任意保険
  • 車検代
  • オイル交換(半年に1回)

 

まず、ガソリン代。
歴代乗ってきた車の中で、唯一燃費が良かったのがシビックタイルR。確かリッター14㎞走ってたと思う。それ以外はリッター9㎞〜11㎞位。もちろん、全部ハイオク。

で、若い頃はスッゲー乗り回してた。けど、年を取るにつれて走行距離は少なくなってるから一概には言えないけど、ざっくりと月間7,000円とする。ということで、年間のガソリン代は84,000円。

駐車場代は、月間16,000円で年間だと約20万。更新料があるからざっくり20万。

自動車税は約40,000円。

任意保険は若い時と今では相当違うけど、平均するといくら位だろう?90,000万円くらいかな?全部車両保険つけたから結構高いんだよね。

車検代は1回で130,000円。新車は3年に1回で、それ以外は2年に1回だけど、ざっくり計算だから年間は65,000円とする。

最後、オイル交換の料金は1回あたり5,000円ってところかな。

これ以外にも、エアフィルターとかオイルフィルターやワイパーブレードの交換、芳香剤などのアイテム、洗車代、高速代、駐車料金なんかもかかってるけど、面倒臭いから割愛。

ってことで、自動車の年間維持費は、484,000円。

スポンサーリンク

車を持つことでかかる年間のトータルコストは?

自動車自体の購入コストと年間の維持費を合計して考えると、俺は車を持ち、車を維持するために年間90万円を投入していることになる。

月間の維持費に直すと75,000円だ。1日あたりだと2,500円。最近では、1周間に1回しか乗らないので、1回乗るために17,500円を払っていることになる。

この17,500円とは高いのか?それとも安いのか?

スポンサーリンク

レンタカーと比較してみる

車1回乗るために17,500円これが高か安いかをレンタカーと比較してみることにする。

例えば、レガシィB4クラスの車をレンタカーで借りるといくら掛かるのだろうか?答えは、12時間で10,000円、24時間で13,000円程になる。

巷では、「車を所有するのなんか止めてレンタカーもしくはタクシーを使えよ!」ってなご意見が多くなっているのを見るがとんでもない話だ。

だって、上記のレンタカー代はガソリン代抜きだ。もちろん、保険も充実したものではなく必要最小限だろう。よって、ガソリン代と十分な保険料を加算すると24時間で15,000円にはなるだろう。

自動車を所有することで得られる利便性。好きな時間に、好きな場所に、何の手続きも必要なく行ける自由。それと、自動者を所有することの喜び。自動車を自分好みにカスタマイズし、愛着を持つことの幸せ。

これらを考えると、車好きに取っては車を所有することは経済的な負担になるどころか安上がりないい趣味と断言しても過言ではないことになる。

 

以上、車の維持費の明確化とそれに伴うレンタカー代との比較。そして、そこから導き出されるマイカー保有の経済的優位性の立証でした。

さて、嫁さんに本考察を力説し、新車買ってもらぉ〜っと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました