梅雨時期の洗濯物は乾かず嫌な匂いが・・でも浴室乾燥機は電気代が高い?!

衣食住

梅雨のこの時期、洗濯物がなかなか乾かないのが悩みのタネ。

洗濯物の乾きが遅いと、洗濯物から生乾きの嫌な臭いがしてくるからね。シャツにワイシャツにパンツに靴下etc・・・。湿気が多い分、本当に乾きが悪くて困ったものだ。

一度洗った洗濯物ももう一度洗いたくなってしまう。

ということで、この梅雨の時期は浴室乾燥機が大活躍!洗濯機は脱衣所にあるから、干すのもすごく楽でいいことばかり。

と思いきや、ネットで情報を調べると浴室乾燥機はあまり使ってはいけないという情報がゴロゴロ出てくる・・・。

スポンサーリンク

浴室乾燥機は電気代が高い!

梅雨の時期といえども、浴室乾燥機を使ってはいけないというその根拠は、ずばり電気代。

浴室乾燥機はドライヤーとほぼ同じ電力を使うらしい。つまり、3時間浴室乾燥機を使うということは、ドライヤーを3時間つけっぱなしにしているのと同じことになるのだ。

確かに、ドライヤーを3時間つけっぱなしにすると、かなりの電気代がかかるイメージはある。。

では、浴室乾燥機を3時間使うとどれだけの電気代がかかるのだろうか?(洗濯物を乾かすのに必要な時間ってだいたい3時間だからね)

その答えは、なんと100円以上!

ん?

たったの100円?

えぇ?なんでたったの100円しかかからないのに、みんな「浴室乾燥機は電気代が高いから使っちゃダメ!」って言ってんだろう?100円で生乾きの嫌な臭いから開放されるなら安いもんじゃん!世の中の主婦の皆様はそんなに節約家なのか?

と思ったが、冷静に考えると、一般家庭ではほぼ毎日洗濯するからね。一日2回洗濯するとなると、一日の電気代は200円。一ヶ月だと200円×30日で6,000円もの大金になる。

これだけの電気代がかかるとなると浴室乾燥機使うの敬遠しちゃうよね。

スポンサーリンク

浴室乾燥機の効果的で節約できる使い方は?

浴室乾燥機は電気代が高いと言っても、梅雨の時期だから使わざるを得ない。

ということで、世の主婦の皆様はなるべく短時間で洗濯物を乾かすためにいろいろと工夫して浴室乾燥機を使っていらっしゃるらしい。

電気代を節約する効果的な使い方とは?

  • いつもより洗濯機の脱水時間を長くしてしっかり水分を飛ばす。
  • 電気代が安い夜に浴室乾燥機を使用する。
  • 最初は部屋干しして乾かし、その後浴室乾燥機を使うことで乾燥時間を短縮する。
  • 上記とは逆に、ある程度乾いたら部屋干しに変えて扇風機で乾かす。
  • お風呂の水分をしっかり拭き取って使用する。
  • お風呂の換気扇のフィルターをこまめに掃除する。

主婦の皆様は本当に大変ですね。

私は、一人暮らしの独身男性。毎日洗濯する程洗濯物もないし、洗濯の頻度なんて1週間に2回程度。つまり、一ヶ月にかかる浴室乾燥機の電気代なんて、800円〜1,000円程度。

これくらいなら、電気代の節約とか効率的な浴室乾燥機の使い方なんて気にせず、ガンガン使っても痛くも痒くもない。

ということで、電気代を気にすることなく有効活用して梅雨を乗り切ろう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました