年収とは「手取り金額」or「税込の総支給額」?聞かれたらどう答えるのが正解?

お金・投資・副業

お金の勉強第1弾!

まずは、「年収とは何なのか?」ということを考えてみる。

「年収はいくら?」と聞かれたら、自分が手にするお金のうち、一体どの金額を答えればいいのだろうか?

家族や友だちとの会話の中で「年収はいくら?」と聞かれる事もあれば、クレジトカードやローンの申込みで年収額を記入することもある。年収を答えたり、記入する場面は、普通に生活していても時々発生するものだ。

ということで、「年収とはどの金額が正しいのか?」「年収、所得、手取りという似たような言葉の違い」についてお勉強したいと思います!

スポンサーリンク

年収とは手取り金額?それとも税込みの総支給額?

年収とはその字のごとく「一年間の収入」を意味する。

そして、収入とは自分に入ってくるお金すべてを指す。会社員であれば会社から支給される給料となる。よって、毎月の給料(月給)とボーナス額(賞与)を足した額が年収となる。

ここで、大事なのは「支給される金額」であること。つまり、所得税や社会保険料を差し引く前の総支給額となる。

ということで、「年収は?」と聞かれたら、手取り金額を答えるのではなく、何かを差し引かれる前の総支給額を答えるのが正解となる。

「年収 = 税込年収 = 色んなものが引かれる前の金額」が正しい答えだ。

もっと具体的に言うと・・・

  • 年収 = 基本給+残業代+各種手当(家族手当、住宅手当、通勤手当等)+ボーナス

である。ちなみに、「額面年収」とか「年収を額面で」なんて言葉もありますが、額面年収は税込年収と同義語です。

スポンサーリンク

手取り年収とは?

では、手取り(手取り年収)は何を指すのか?

手取り年収とは、年収から税金などを差し引いた金額。つまり、実際に手元に残る金額のこと。言葉の通りですね。

差し引かれる金額項目を具体的に示すと・・・

  • 手取り年収 = 年収ー厚生年金ー健康保険ー雇用保険ー所得税ー住民税ーetc

となります。

スポンサーリンク

年収と所得の違いは?

「年収」と近い言葉として「所得」という言葉があるが、どう違うのか?所得とはどのような金額を意味するのか?

所得とは、収入(=年収)から必要経費や諸経費を差し引いた金額となる。

サラリーマンに必要経費や諸経費なんてあったっけ?と疑問に感じるが、給料をもらうサラリーマンにとっての経費とは、控除額を意味する。

控除額には以下の様なものがある。

  • 医療費控除
  • 社会保険料控除
  • 生命保険控除
  • 地震保険控除
  • 配偶者控除
  • 扶養控除
  • 特定扶養控除
  • 基礎控除
  • 小規模企業共済等控除
  • etc・・・

また、所得とは所得税や住民税などの課税対象となる金額となる。

ということで、上記の控除額をいかに増やせるか?がサラリーマンの節税対策となり、節税目的で生命保険にたくさん入る人がいたり、扶養家族を増やしたるする人がいるわけだね。

以上、手取り、年収、所得の違いに関するお金の基礎知識のお勉強でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました