趣味・ガジェット他スマートウォッチは不要だった。機械式腕時計&スマホのアプリ(Google fit等)で十分! スマートウォッチを1ヶ月程度使ってみたが、結果として私の生活スタイルでは不要だった。私は購入したのはGARMIN(ガーミン)の「vivosmart4」(※)。Amazonで約16,500円で購入したのだが、あっという間に使わなくなってしまっ...2019.11.01趣味・ガジェット他
趣味・ガジェット他「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」ってアプリがダウンロードできない! 先日、Androidスマホを機種変更(「Nexus5X」から「arrowsBeF-04K」)した。毎度のことながら、不要なプリインストールアプリを削除・無効化したり、各種アプリの通知を無効にしたり、バックグラウンドでのモバイルデータ使用を無...2018.08.22趣味・ガジェット他
趣味・ガジェット他Datallyのデータ通信節約効果はなんと46%!! 以前、Androidスマホ(Nexus5X)にインストールしたGoogle謹製のデータ通信節約アプリ「Datally」。導入当初は日本語版がなく英語版のみだったが、いつの間にか日本語版にバージョアップしていた。このアプリは初期設定さえしてい...2018.05.07趣味・ガジェット他
趣味・ガジェット他データ通信量節約アプリ「Datally」の使い方・設定は簡単!通信エラー・不具合を起こすアプリがあるけどね。 Goolge様が、スマホのデータ通信量を約30%も節約してくれる無料のAndroidアプリ「Datally」をリリースしてくれた。いわゆる「データセーバー」と呼ばれる機能をすべてのアプリに適用できる大変便利なアプリ。自宅にインターネットを引...2017.12.04趣味・ガジェット他
趣味・ガジェット他SpotifyやYouTubeをスリープタイマー設定する方法。音楽聴きながら快適に寝落ち! この数年間はコンポで全く音楽を聴かなくなってしまった。もう、CDなんて時代じゃないしね。音楽を聴くのはもっぱらAndroidスマホになった。で、以前はGooglePlayMusicアプリの有料プランで音楽を聴いていたのだが、月額利用料がもっ...2017.11.23趣味・ガジェット他
趣味・ガジェット他Googleサービスのバッテリー消費が激しくてスマホの電池が一日持たない・・・ 最近、スマホの電池が一日持たなくなってきた・・・。愛機はNexus5X。使い始めて1年以上立つので「もうバッテリーの寿命が来たのかな?」なんて思ったが、通勤の往復1時間と昼休みの30分くらい使っただけでバッテリーがなくなってしまうのは流石に...2017.06.25趣味・ガジェット他
趣味・ガジェット他「現在使用できるカードはありません」Google Nowでカードが表示されない時の対応 GoogleNowとは、自分好みの情報をちょうどいいタイミングで教えてくれるAndroidのスマホアプリというかAndroidのサービス。とても便利な機能なのですっかりGoogleNowの情報に頼り切っている。しかし、時々「現在使用できるカ...2017.06.08趣味・ガジェット他
お金・投資・副業三菱東京UFJ銀行のスマホアプリは2つある。機能の違いは?どっちか1つじゃダメ? 三菱東京UFJ銀行が提供するスマホアプリは2つある。スマホアプリの名前は、1つが「三菱東京UFJ銀行」、もう一つが「MyMoney」だ。2つともiPhone、Android両方に対応しているアプリだが、なぜ2つのアプリが存在しているのだろう...2017.06.04お金・投資・副業
趣味・ガジェット他マネーフォワードとマネーツリーの違いを比較。どっちを選ぶ?シンプルなデザインvs豊富な機能 家計管理の為、スマホアプリのマネーフォワードを使っていたんだけど、多機能すぎて画面がごちゃごちゃしてるし、広告が出て邪魔だし・・・。ってことで、もっとシンプルな家計簿アプリないかなぁ〜って調べていたら、マネーツリーなるものが結構評判良さそう...2017.05.05趣味・ガジェット他
健康・病気・体調など無料レコーディングダイエットアプリは「楽々カロリー管理」がおすすめ! 歳を取るごとに徐々に体重が増えていく・・・。「このままだとマジでヤバイ!中年太りのダサいおっさんになってしまう・・・。」と危機感を感じ、先日こんな記事を書いた→「運動しないダイエット法を考えてみた。早く痩せたいな・・・」そして、この記事で書...2015.01.03健康・病気・体調など