時事ネタ・ニュース国税がスマホの“Pay払い”可能に!手数料無料でクレカよりお得に? 現金払いが嫌いで、キャッスレス決済が大好きな私にとっては嬉しいニュース。国税庁が、国税をスマートフォンのコード決済などで支払えるサイトの概要を公開した。利用開始は、12月1日からの予定。概要は以下の通り。これまでもクレジットカードでの国税納...2022.10.25時事ネタ・ニュース
お金・投資・副業SonyBankWALLET(VISAデビットカード)とTOYOTAWalletとモバイルSuicaで還元率最大3%! ソニー銀行が発行するVISAデビットカード「SonyBankWALLET(ソニーバンクウォレット)」は還元率が最大2%と超お得なカード。ソニー銀行との取引内容に応じて与えられるステータスは現在ゴールド。その為、私のSonyBankWALLE...2022.03.27お金・投資・副業
お金・投資・副業ソニー銀行のVISAデビットカード「SonyBankWALLET」は還元率高いけど使えないケースあり。3Dセキュアに問題が・・ 私のメインバンクは三菱UFJ銀行。給与振込口座にしているので生活費は基本的に三菱UFJ銀行で管理している。そして、サブバンクとして使っているのはソニー銀行。外貨預金、投資信託で資産運用を行うための口座として活用している。資産運用は、ドルコス...2022.03.26お金・投資・副業
お金・投資・副業ライフアシストポイントとは?景気対策・キャッシュレス社会の実現へ向け導入して欲しい! 「ライフアシストポイント制度」というのを聞いたことはあるでしょうか?ライフアシストポイントとは、「年間のクレジットカード利用額の50万円を超えた部分に関して5%のポイントを付与し、上限の200万に対して年間最大10万円まで国がキャッシュバッ...2019.10.28お金・投資・副業
お金・投資・副業我が家のキャッシュレス比率は98%!クレカ・スマホ決済フル活用で得しまくり!? 日本のキャッシュレス比率は18〜20%と、世界各国と比較して大きく低迷している。このままでは日本が世界に置いてけぼりを食らってしまう。日本のガラパゴス化がどんどん加速してしまう。せっかく観光立国としてインバウンドが加速しているというのに、「...2019.03.20お金・投資・副業
お金・投資・副業アメックスカードはポイント貯まるが使えない!?VisaかMastercardを作るべきだった・・・ 大学生の時にクレジットカードを作って以来、20年近く同じカードを使っていた。ちなみに、国際ブランドはVisaで、グレードはゴールドではない一般的なもの。しかし、いい大人になったこともあり、「ゴールドカードにしたい」と思うようになった。要する...2017.06.04お金・投資・副業
お金・投資・副業ピーチではアメックス(クレジットカード)が使えない!! 今まで、飛行機はANAかJALしか使ったことなかったが、初めて格安航空会社(LCC)を使ってみることにした!今まで使わなかった理由は、LCC(ピーチ・ジェットスター)は遅延が多いと聞いていたからだ。実際、ジェットスターを使って旅行した友だち...2017.06.04お金・投資・副業
人生・ライフスタイル早期退職からの無職(セミリアイア生活)する際の注意事項。クレジットカードとか賃貸契約とか・・・ 早期退職し、その後は無職となるか軽い仕事をすることでセミリタイア生活に突入し、仕事三昧の生活から抜け出すことを夢見る今日この頃。セミリタイア生活なんて実現できるかどうかは分からないが、早期退職勧告を受けたり、リストラ宣告されたりすることは十...2017.05.07人生・ライフスタイル
趣味・ガジェット他クレジットカードにステータスはある?ゴールドカードってカッコイイ? 日本人のクレジットカード保有率は8割を超えているらしい。現金主義と言われているけど、結構皆んな持ってるだね。俺は、社会人になってから生活費のほとんどをクレジットカードで支払っている。クレジットカードで支払いが可能な場所ではどんなに少額だろう...2017.03.26趣味・ガジェット他
お金・投資・副業Visaデビットカードは使えない場所がある!?クレジットカードの方がいいじゃん。 最近、VisaデビットカードとかJCBデビットカードのCMをよく見るようになった。Visaデビットカード・JCBデビットカードとは、クレジットカードのVisaカード・JCBカードと何が違うんだろう?また、J−debitとはどんな違いがあるの...2017.03.20お金・投資・副業
お金・投資・副業クレジットカードの変更・乗り換え手続き 先日、長年使ってきたクレジットカードを乗り換えた。学生時代に入会したクレジトカードだから、20年近く使い続けてきたことになる。なので、自分にとっては初めての乗り換え。ちなみに、メインカードの乗り換えが初めてということ。ガソリンスタンド、百貨...2016.11.14お金・投資・副業
お金・投資・副業ポイントカードは持たない主義!だけど損してるのかな・・・ 俺はポイントカードを持たない主義だ。理由はいくつかあるが、最大の理由はポイントカードに自分の行動を縛られるのが嫌だからである。自分の行動を縛られることで、得する金銭的価値以上に損してる気がするのだ。しかし、この確固たる信念に疑問を持つ出来事...2015.08.31お金・投資・副業