お金・投資・副業奥様お願い!旦那さんのお小遣いを減らさないで。4万円は欲しいよ。 「サラリーマンが昼食に費やす金額は平均600円」とあるアンケート結果ですがちょっと悲しいですよね。朝早くから満員電車に揺られ、夜遅くまで頑張っているサラリーマンの昼飯代がたったの600円だなんて。。。また、サラリーマンの約30%はお弁当を持...2019.11.08お金・投資・副業
お金・投資・副業サラリーマンの年収を時給換算してみた。意外と驚いた。 自分の年収を時給換算したことありますか?パート・アルバイト・派遣社員ならもともと時給でしょうけど、正社員であるサラリーマンは時給ではなく、月給・年収・年俸だったりするので、意外と理解できていないんじゃないかな?では、早速、サラリーマンの年収...2019.01.13お金・投資・副業
仕事幸せなサラリーマン生活に憧れ、これからの生き方を考えてみた。 サラリーマンとして幸せに生きていくにはどうすればいいんだろう?そんなことを考えてみました。一部は自分の体験、一部は知り合いの体験をもとに書きましたが、フィクションです。僕の体験(愚痴)じゃないですよ!下っ端のサラリーマンはつらいよね。現代を...2019.01.04仕事
仕事幸せなサラリーマンになる方法を考えてみた。目指すは頼れるおっさん社員! まだ20年以上も働かなければならないのか・・・大学を卒業し、23歳から働き始めているので、40歳になる時にはサラリーマン人生を17年過ごしていることになる。つまり、60歳を定年と考えても40歳というのはサラリーマン人生の折り返し地点にも来て...2015.02.14仕事
人生・ライフスタイルサラリーマンだけど確定申告が必要な俺。確定申告のお陰で色々学べた。 俺は普通のサラリーマンだが、かれこれ4年前から確定申告をしている。といっても、住宅ローンを組んだから確定申告している訳ではない。もっとカッコイイ理由で確定申告をしているのだ。そもそも、確定申告って普通のサラリーマンには関係のないことだと思っ...2013.12.14人生・ライフスタイル
人生・ライフスタイルサラリーマンのお小遣いの平均が減り続けてる原因はイクメンパパにあり! 2013年に実施された調査によると、サラリーマンのお小遣い平均額は3万8457円。これは、バブル崩壊後の調査で一番低く、過去2番目に低い金額とのこと。で、サラリーマンのお小遣いが減っている原因は、不景気による収入の減少って結論付けられてる記...2013.09.16人生・ライフスタイル