マネーフォワードとマネーツリーの違いを比較。どっちを選ぶ?シンプルなデザインvs豊富な機能

趣味・ガジェット他

家計管理の為、スマホアプリのマネーフォワードを使っていたんだけど、多機能すぎて画面がごちゃごちゃしてるし、広告が出て邪魔だし・・・。

ってことで、もっとシンプルな家計簿アプリないかなぁ〜って調べていたら、マネーツリーなるものが結構評判良さそうだったので、マネーフォワードとマネーツリーを両方インストールした状態で使い心地の違いを比較し、どっちを使うべきか試してみた。

結論から言うと、マネーフォワードの方が俺には向いている。

もちろん、家計簿アプリに求める目的が違えばマネーツリーのほうがいいという判断もあるんだろけど、俺が求める機能を提供してくれるのはマネーフォワードの方だった。

収入や投資信託残高を含めた全財産を一目で確認できるのはマネーフォワードだったのだ・・・

スポンサーリンク

画面のシンプルさはマネーツリーの方が好み!

マネーツリーを早速インストール。

口座連携をして一通り設定したところでメイン画面に初対面。その瞬間、あまりのシンプルさに「マネーフォワードよりデザインがシンプルでスッゲー俺好み!カッコイイ!」とテンションが上った。

この時、マネーフォワードをアンインストールして、マネーツリーに乗り換えよう!と考えたが、メニューを一通り見たところでその考えは変わりつつあった。

マネーフォワードからマネーツリーに乗り換えようという決心が揺らいだ理由。それは、収入金額と銀行でやっている投資信託の投資額が表示されないこと。

完全に支出額しか表示されないのだ・・・。

スポンサーリンク

マネーフォワードなら収入額や投資口座残高が表示されるのに・・・

「家計簿アプリなのに収入金額や投資口座の残高が表示されないなんて・・・。そんなことないだろう!?」

と考え、マネーツリーのサイトや個人ブログ等で使い方を調べてみた。しかし、結局マネーツリーのスマホアプリでは収入項目や投資信託残高は表示されないことが分かった。

Web版では表示されるのだが、いつでも手元にあるスマホで簡単に家計管理をしたいので、これはいただけない。

支出だけでなく、収入や全財産の推移も管理したいならマネーフォワード一択!

一方、マネーフォワードなら給料などの収入も投資用の銀行口座残高もすべて表示してくれる。

三菱東京UFJ銀行の普通預金口座を使って毎月投資信託の積立をやっているのだが、普通口座から投資信託を購入した時も支出としてカウントするのではなく、自動的に振替扱いとなり口座残高が変な動きとならない。

正確な収入金額と全財産の残高を表示しれくるのだ。

クレジトカードの引き落としに関する表示も、マネーツリーよりマネーフォワードの方が俺好み。

クレジットカードの利用明細なんて必要ない

マネーツリーでは、クレジットカードの引き落とし金額が表示されない。

個別にクレジットカードを登録すれば二重引き落としとならないため、かえってその方がいいのだが、俺はクレジットカードを登録したくないタイプ。

クレジットカードを登録すると、日々の支出を細かく管理することができるのだが、俺はそこまでの詳細分析を求めてはいない。クレジットカードをいくら使ったのかさえ分かればいい。

こういう場合、マネーツリーよりもマネーフォワードの方が便利だ。クレジットカードの明細データを取得して、項目別にまとめることもできるのだが、俺が希望している様に銀行口座からのクレジットカード引き落とし額を表示することで、毎月のざっくりとしたクレジットカード利用金額を比較することも可能だ。

マネーツリーとマネーフォワードの違いを比較した結果、どっちを使うかと言えばマネーフォワードで決まり!

マネーツリーのシンプルな画面デザインはとても捨てがたいのだが、支出の管理に特化したマネーツリーよりも支出・収入・全財産の残高を管理したいのであれば、マネーフォワードを選ぶしかない。

マネーツリーのシンプルなデザインとマネーフォワードの多機能を足して2で割れるといいんだけど、そういう俺にとって都合のいい家計簿アプリってないのかなぁ〜・・・。

以上、2つの家計簿管理アプリのどっちを使うべきか、その違いを比較検討した結果でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました