その他マスクが売っていないのになぜみんなマスクをしているのか?しかも不織布マスク。どこで手に入れてる? スーパーに行っても、薬局に行っても「マスク完売」「マスク売り切れ」「マスク入荷未定」の文字ばかり。 ティッシュとトイレットペーパーは即完売せずになんとか買えるようになってきたが、不織布マスクはまだまだ手に入らない貴重なものになってい... 2020.04.25その他
その他40代独身男性の私でも新型コロナウイルスによるリストラ・失業が怖い・・・。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴う経済の停滞はいつまで続くのだろうか・・・。 現在、飲食業界や旅行業界は壊滅的被害を受けており、新型コロナウイルスが原因となった倒産が出てきた。会社が倒産して職を失うという最悪の事態が発生し始めている... 2020.04.22その他
その他夜景に感動する時、ちょっぴりサラリーマンに感謝して。 夜景を見てくだらないことを考えてしまったのですが、誰かにこの気付きを伝えたくてキーボードを打ってます。 残業するサラリーマンにとって、少しでも癒やしになればと・・・。 さて、先日夜景を楽しんで参りました。高層ビルのレス... 2019.11.14その他
その他小学生でも分かる経済の仕組み入門! 先日、親戚の子どもに質問された。 ・経済ってなぜ拡大するのか?・なぜ富が増えるのか?・経済はどこまで拡大できるのか? 今の中学生は抱く疑問がすごいですね。私がガキの頃にはこんな疑問は持たなかったのに・・・。さて、この難解な質問... 2018.10.31その他
その他男性も女性もうざい自慢話をするよね。どんな心理状態?うんざりだけど対処法は? 人と会話をしていると必ず出てくる自慢話。 特に男性は自分の武勇伝を語り、様々なエピソードを用いて自慢し、自分を優れた人間であると主張する傾向がある。ま、群れのボスになることがDNAに刻まれてるんだろうね。男性は本能的に自慢話をするこ... 2018.06.18その他
その他Teva(テバ)のサンダル買ったけど裸足で履くと足が痛い・・・ 超ヒマだったのでネットサーフィンしていた。 すると、Teva(テバ)のサンダルが超格安で売ってたので思わずポチってしまった。 ちょうど2年間使っていたお気に入りのサンダルが壊れたところだったし、代わりのサンダル買うつもりだった... 2017.07.16その他
その他「線路内に人が立ち入ったため・・・」と言う電車遅延・停車の理由ってなんだよ! 「線路内に人が立ち入ったため、一時停車しております。安全確認が取れ次第、発車いたします。今しばらくお待ち下さい。」 朝の通勤ラッシュでこの車内アナウンスが流れると、とてもイライラしストレスがたまる。朝だけじゃない。仕事で疲れ切った帰... 2017.04.15その他
その他満員電車でのリュックサックが邪魔で迷惑!マナーを守らない奴嫌いだけど羨ましくもある・・・ 満員電車でイライラし腹が立つことが出来事は多い。 その中で最近ムカつくのが、リュックサックを背負ったままの奴だ。関東大震災以降、普通のサラリーマンも通勤カバンをリックサックにするのが流行り、リックサック人口はかなり増えたので本当に辛... 2017.02.19その他
その他家電量販店とネット通販どっちで買うのがお得か比較してみた ありとあらゆるものがネット通販で買えちゃう現在。 近くの店舗で買うべきか、ネット通販で買うべきか迷うことが本当に多くなった。 少額なものであれば現物を確認できて、すぐに手にすることが出来る近くの店舗で買うのだが、高額なものを買... 2016.02.27その他
その他日経電子版で「ただいまの操作はお受けできませんでした」のエンドレスエラー この15年程、新聞(地方新聞だったり、読売新聞だったり、日経新聞だったり)を取り続け、紙で新聞を読む生活を送ってきた。しかし、とうとうこの生活から脱却し新聞もデジタル化することにした。 新聞をデジタル化しようと思った切っ掛けは4つ。ま... 2015.05.05その他
その他結婚するのにいくら必要?結婚資金がないからまだ結婚出来なくて・・・ 先日、会社の飲み会で後輩から質問を受けた。 「先輩は結婚するのにいくら貯金してましたか?俺、近々結婚しようと思ってるんですけど、結婚資金がまだ50万円しか貯まってないんですよ。ってか、いくら貯金すればよく分からなくて・・・。結婚する... 2015.02.27その他
その他愛とは何か?哲学とか心理学とか無関係に考えてみたら全ては自己愛という結論になった。 多分、私が大学生だった頃だったと思うが「世紀末の詩」というドラマが放送されていた。 「愛とは何か」をテーマにした一話完結形式のドラマだったと思う。 主演は竹野内豊さんで、山崎努さん、坂井真紀さん、木村佳乃さんがメインキャスト。... 2015.02.25その他
その他公務員の給料は高いのか?安いのか?本当に下げるのがいいのか? 1,000兆円以上の借金を抱え、財政難に陥る日本。国政もそうだが、地方自治体も財政危機である。 で、この財政危機を乗り切る手法として、また不足する財政を補う手法として公務員の給与削減を政策に掲げる政党がある。そして、この政策に賛同する... 2014.12.07その他
その他靴を履いたままの子供を椅子に立たせる親って・・・ この苛立つ出来事を誰に話せば良いのか分からない。このままだとイライラが募るだけなのでこのブログで発信することにした。多分、この思いに共感してくれる人いると思うんだけどなぁ〜。 さて、「苛立つ出来事」とはタイトル通りで、靴を履いたままで... 2014.09.21その他
その他ソニー損保の自動車保険は評判通り!事故対応は完璧だ! 少し前の話だが、車で事故を起こした時のことを記録に残しておこうと思う。 なぜなら、ソニー損保の対応にとても感激したからだ。 事故と言っても、人身事故や車が大破するような大きな事故ではないし、誰もかすり傷一つおっていない。幸いな... 2014.03.27その他
その他なぜ雨の日に電車が異常に混むのか理由を考えてみる。 昔から不思議に思っていたことがる。 「なぜ雨の日は電車がいつも以上に混むのだろうか?」ってことだ。 雨の日だろうが晴れの日だろうが曇の日だろうが、通勤・通学をする人数は大きく変わらないはずだ。なのに、なぜ雨の日はあれほどまでに... 2013.11.07その他
その他髭剃りを忘れた!窮地に陥った私が取った行動と対策について ある朝、いつもの様に起き、いつもの様に顔を洗い、いつもの様に歯を磨き、いつものように問題なく出勤するはずだった。 しかし、通勤電車でふとあごに手を当てた瞬間「ジョリ」という音が・・・。 そう、髭剃りを忘れたのだ。 私のテ... 2013.09.08その他
その他私がブログを書く理由。自分の考えや経験の整理・記録。そしてお小遣い稼ぎ!! なぜ私はブログを書こうとしているのか? 一番の理由は、「日々いろいろなことを考え、沢山の経験をするが、そのことをすぐに忘れてしまうのがもったいない」と思ったから。 毎日仕事に追われ、あっという間に時間が過ぎていく。 そし... 2013.08.09その他